SEOコーチング『八王子メソッド』

SEOに関する記述と実践の軌跡を、苫米地英人博士から習ったコーチング技術を通じて書いていきます。

最近のSEOの傾向

こんばんは(^^)八王子ケンジです。今日は、『最近のSEOの傾向』という投稿をします。

あなたは、最近、どんなSEO施策を打っていますか?

 どうでもいいことなんですけど、風邪?をこじらせてしまいました。

 

身体がだるく、熱もあります。

 

先月月初も、同じように体調を崩してしまい、1週間位まともに作業できませんでした。

 

多分、考えてみればインフルエンザだったんじゃないかと思っているのですが。

 

今回も、また。体調不良が長引いており、作業ができません。

 

悔しいし、歯がゆいですね・・・。

 

もっとやりたいこと、やるべきことがたくさんあるのに、それができないもどかしさは、図るに足りません。

 

で、話を戻して、ここ最近のSEOなんですけど、何回かこのブログでも書いていますが、なんかどんどんリンク効果が効かなくなっているように思えます。

 

情報合戦とでも言えばいいのでしょうか?

以下にユーザーにとって役に立つ情報をしっかりと打ち出せるかが重要になっているように思えるんです。

 

今までも、何回かそのことに触れてきましたが、ことさら最近、そう思います。

 

自作自演のリンクの効果が薄れているように思えるんです。

 

リンクを充てても、上がりにくくなっているように思えます。

 

明確な理由はわかりませんし、それはあくまでも、僕のSEOのやり方でやった場合ということなので、全てに当てはまるわけではありません。

 

ただ少なくとも、今後ますます重要になってくるのは、「情報」なんじゃないでしょうか?

いかに相手にとって有益な情報を与えることができるかどうか?

 

それが何よりも重要な気がします。

 

もし、あなたが今までそのような努力をできていなかったのであれば、まずは、サイトの中の情報にこだわってみることがたいせつです。

 

具体的には連想ゲームのように、あなたが狙うワードについてユーザーが検索するとき、どのような情報を欲するのか?

 

どのような情報があると、

「ああ。このサイトに出会えてよかった。」

 

と思えるのかがポイントであるように思えるんです。

 

もし、あなたが今までそのような努力をできていなかったのであれば、まずはサイトに含める情報から見直してみましょう。

サイトにある情報をいかに深くできるかどうかが、結局はユーザービリティーにつながるように思えるんです。

 

だからまずは情報を精査することから始めましょう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)