SEOコーチング『八王子メソッド』

SEOに関する記述と実践の軌跡を、苫米地英人博士から習ったコーチング技術を通じて書いていきます。

相手に与える言葉の印象に気をつける。

こんばんは(^^)八王子ケンジです。今日は、『相手に与える言葉の印象に気をつける。』という投稿をします。

あなたは、ライティングをするときに、相手に与える印象に注意を払っていますか?

 

相手に与える印象。

 

言葉って言うのはその影響がかなり大きなものなんです。

 

相手に与える印象に十分注意しないと、実はあなたの文章が読み手の興味をなくしてしまっている可能性があるんです。

 

例えば、僕は先日。

 

ある自分の持っていたブログサービスの記事を別のブログに移行しようとしていました。

 

最初は本格的に始める前に少しだけサイトを探してみたんです。

 

実際にブログを移行する前に下調べみたいな段階です。

 

で、いざ、ブログを移行する段になって、あるサイトを思い出してそのサイトの内容を参考に、移行を実践しようとしました。

 

結局、そのサイトに書いてあったことは実践しなかったんですけど(笑)

 

でも、僕はいざ、実際にブログを移行スル段階になって、そのサイトをもう一度見てみたんです。

 

この理由、なんだと思いますか?

 

実はこのサイト。

 

サイトタイトルだったか、本文中だったか、目立つ文字で、「簡単」という言葉が使われていたんです。

 

僕たちサイトアフィリエイターにとっては当たり前のように思っていることでも、実は素人からみると、特殊なことの可能性があります。

 

だから、相手に与える印象というのは十分注意しなければなりません。

 

例えば、今回の例を逆に視点から考えてみたらどうでしょうか?

 

僕はたまたま下調べした記事の文章の中に、「簡単」とい言葉が書いてあってそのサイトを思い出しました。

 

では逆に、「難しい」と書いてあったらどうだったでしょうか?

 

おそらく、実際にブログを移行する段階になって僕はそのサイトを思い出さなかったでしょう。

 

それだけ、サイトの中の「言葉」というのはとても重みのあるものなんです。

 

だからこそ。

 

あなたがサイトの中で発する言葉というのは非常に大きい意味を持つんです。

 

もしあなたが本当にそういう意識を持ってサイトを作るのであれば、やはり言葉には細心の注意を払わないとならないんです。

もし、あなたが本当にライティングのスキルを高めたいと思うなら、文章の中にある言葉がどれだけ思いものなのかをしっかりと認識しておく必要があります。

 

その上で、今本当に大事にするべき言葉に注力するべきなんです。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)