SEOコーチング『八王子メソッド』

SEOに関する記述と実践の軌跡を、苫米地英人博士から習ったコーチング技術を通じて書いていきます。

後悔しないSEO

こんばんは(^^)八王子ケンジです。今日は、『後悔しないSEO』という投稿をします。

あなたは、後悔しないSEO、出来ていますか?

 最近、アルゴリズムの大きな変動がありました。僕のサイトもかなり大きく動き変わりました。

考えてみれば、加圧シャツも、健康系ジャンルに入りますもんね。とにかく、結構大きく動き変わりました。

ただ、まぁ、根本的な部分はあまり変わっていないので、まだ大丈夫な方だと思います。

改めて、今回のアルゴリズム変動を見て、思うことは、

後悔しないSEOが大事だな

ということなんです。いつも、後悔が近くにあったりするものなので、人生そのものは、結構難しいものですが、SEOに関しては、後悔しないSEOをすることが大切だと思うんです。

具体的には、自分の私利私欲のためだけに作ったサイトって、いずれ後悔が生まれると思うんです。その商品でジワジワ順位が上がってきたとしても、アルゴリズム変動でガクッと順位が落ちると凹みます。だからこそ、

ユーザーの役に立つコンテンツ作りが最も大切

なんです。どんなに、試行錯誤を繰り返しても、どんなに、素晴らしい文献を読んだとしても、Googleアルゴリズムを全て理解することは、まず不可能。

 

それよりも大切なことは、いかにユーザーの役に立つコンテンツを作れるかどうか、ということなんです。

「ユーザーの役に立つコンテンツ」というのがどういうことなのか?もっと端的に言うと、

ユーザーが求めている答えを的確かつ素早く返すコンテンツ

ということです。以前、Wordpressテンプレート、賢威の制作会社、ウェブライダー社の社長、松尾茂起社長がセミナーの中でそのようなことを言っていました。

 

ユーザーがサイト検索で求めているのは、あなたのサイトのコンテンツそのものではないんです。商品でもないんです。

まず、ユーザーが検索する、一番の目的は情報なんです。情報が欲しくて、ユーザーは検索するんです。

 

そして、必要と思っている情報が素早く、正確に手に入るからこそ、ユーザーのGoogleに対する満足度が向上して、益々Googleのシェアが伸びるというものなんです。

 

だからこそ、Googleとしては、ユーザーに対して的確かつ素早く情報を返すサイトを上げないわけにはいかないんです。

 

だから、アルゴリズムを読み解くことはできないので、僕達にできることは、少しでも、

的確かつ素早くユーザーに情報を返すサイトを作ること

しかないんじゃないでしょうか?それが後悔しないSEOになるんだと思います。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)