SEOコーチング『八王子メソッド』

SEOに関する記述と実践の軌跡を、苫米地英人博士から習ったコーチング技術を通じて書いていきます。

やっぱりなんだかんだ言っても重要視されているのはオリジナリティ。

こんばんは(^^)八王子ケンジです。今日は、『やっぱりなんだかんだ言っても重要視されているのはオリジナリティ。』という投稿をします。

あなたは、サイトを作る際に、何を大切にしていますか?

 サイトを作る上で大切なことというのは、沢山あります。それは、ネットにしても本にしても、他人からもらうアドバイスにしても、大切なことは沢山あるので、どれを選ぶかというのは、もっと言うと、どれを取捨選択するかというのはSEOにおいて重要なポイントです。

サイトを作ることは、Googleとユーザー、両方に満足してもらえるコンテンツを作ること、とも言い換えることができます。

 

それに向けた理論は、本当に星の数ほどあるんです。どれが一番、なんてものはないですし、考えても霧がありません。と言うよりも、むしろ、やり方の正解は人それぞれなので、自分のあった方法を見つけることが何より重要となります。

 

そして、それは、土台というかベースの話。あくまでも、サイト作りの土台、ベースは、人それぞれ、沢山の方法があります。が、しかし。最後の部分。土台の部分は皆同じでも、最後の部分で、他人との勝負に負けるか勝つかの重要なポイントが生まれてきます。それは、

 

「オリジナリティ」

です。ある、商品に対して語っているサイトが無数にあったとして、しかもどの情報も似たり寄ったりだった場合、結局、オリジナリティのあるサイトが勝つことになります。

 

例えば、「鶏が先か、卵が先か」の理論について語っているサイトがあったとします。ネットでそれを調べた時に、情報は無数に出てきますね。

その中で、様々な論が展開されているとします。「鶏が先だ。なぜなら・・・」、「卵が先だ。なぜなら・・・」。どれも似たり寄ったり様々な論を展開していたとします。

 

でも、本当に似たり寄ったり。どの情報も信憑性に欠ける。と言った時に、そうじゃなくて、あるサイトだけが、学者の専門的な論を引用して、鶏が先か、卵が先かの論を展開していると、どう思いますか?

 

自分の主義主張だけを繰り返しているサイトよりも、専門家の意見が入っているサイトの方が信憑性があると思います。

 

結局、大事なことは、オリジナリティなんです。他サイトとは違うことをきちんとした論理で展開していれば、Googleは上位に上げてくれるし、ユーザーとしても信憑性が増すことになります。飽くまで、土台がしっかり出来ている上での話になりますが、そうしたオリジナリティをしっかり考えることも、意識していきましょう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)