SEOコーチング『八王子メソッド』

SEOに関する記述と実践の軌跡を、苫米地英人博士から習ったコーチング技術を通じて書いていきます。

リンクの質をもう一度

こんばんは(^^)八王子ケンジです。今日は、『リンクの質をもう一度』という投稿をします。

あなたは、リンクの質というものを重視していますか?

 以前も投稿しましたが、リンクはただ充てるだけでなくて、質の高いリンクを充てることが重要です。

 

あなたはどんなバックリンクからリンクを充てていますか?

 

僕は今まで、入会している塾のバックリンクサービスのWordpressからリンクを貼っていました。

 

それはそれで有効なんですが、どうも、思ったような成果が上がりませんでした。

 

で、先日リンクについての記事を書いたように、リンクの質というのを重視したバックリンクを充ててみました。

 

つまり、トップページと似たようなサイトを作って、そこからリンクを充てる。その2階層目に対して、10本のWordpressからのリンクを充てる。

 

今のところ、どうやらやはり効果がありそうです。

 

少なくともこの場合、2階層目のインデックス期間というのはあまり関係なさそうです。2階層目のサイトを作ったばかりですぐに、3階層目を作り、そこからトップページにリンクを充てたところ、トップページが商標で2位に上がってきました。

 

ただし、2階層目は元々商標で8位くらいにいました。

 

 

だから、そう考えると、2階層目のインデックス期間というのはさほど大きくは関係していないのか、それよりも質。つまり、2階層目が質がしっかりしていて、順位もついていると、より効果的なリンクになるような気がします。

 

まだ、はっきりとした成果が出ていないので、確実に「効果あり!」と言い切ることはできませんが、少なくとも順位の面では大きく影響が出ています。

 

ただし、その場合、2階層目はきちんと作らないとなりません。適当に作ったような記事ではなくて、きちんと中身のあるサイトを作る。それからリンクを充てることに意味があるのではないかと思います。

 

いずれにしても、2階層目の質というのが、リンクにおいてはかなり重要そうです。

 

最も、リンクって元々そういうものなのかもしれませんね。しっかりと質の高いサイトからリンクを充てられることで、1階層目が質が高いと判断されるようになるのかもしれません。

 

後は成果が出れば、よりちゃんとした形で報告できると思うので、その辺はまた随時更新していこうと思います。

 

これからは、リンクも内部も、「質」なのかな~なんて、思います。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)