SEOコーチング『八王子メソッド』

SEOに関する記述と実践の軌跡を、苫米地英人博士から習ったコーチング技術を通じて書いていきます。

外部リンクの質を高める施策

こんばんは(^^)八王子ケンジです。今日は、『外部リンクの質を高める施策』という投稿をします。

あなたは、最近、どのような外部施策に取り組んでいますか?外部施策はSEOをする上で非常に大切なことです。

最近、いろんな人のSEO施策を学んでいく上で、ちょっとずつわかってきたことがあります。まだ、実験段階で検証しているところなので、確実なことはわかりませんが、一応自分自身の忘備録としても、ここに書き記したいと思います。

 結論から言うと、最近は「外部リンクよりも内部の質」とやたらと言われるのと同じように、外部リンクそのものも、「量より質」の傾向になってきているんじゃないか、と思います。

 

つまり、ぽっと出のWordpressのサイトからのリンクよりも、狙うキーワードが商標だったとすると、その商標のサイトを別個にまた作って、それに順位が付いたら、そこからリンクを充てる。

 

それが最も有効なんじゃないかと思いました。

 

今まで、あるサイトアフィリエイトの塾に入っていて、外部リンクを充てる際はそこで配布されているWordpressからリンクを充てるようにしていました。

 

それはそれで効果があったんだと思いますが、それでもどうも、上がりきらない。

 

内部の質の問題かと思って、内部のコンテンツを充実させてもなかなか上がらない。そのもどかしさにいつも悶々としていましたが、つい最近。

 

とある商標サイトに対して、同じようなサイトを別に作って、そこからリンクを充ててみました。新着案件ということもあって、その別のサイトはすぐに順位が付いてきました。

 

そして、ほぼ同時並行で、その似たようなサイトに対して10本のWordpressからのリンクを貼りました。3階層目というやつですね。

 

しばらくすると、最初に作っていたサイトを、後から作ったサイトが追い抜いていきました。

 

で、別に作ったサイトが1ページ目に入ってしばらくすると、今度は最初に作っていた商標サイトが2位にまで上がってきました。商標で、です。

 

もちろん、2つのサイトどちらも、インデックス期間は1ヶ月も経っていません。そう考えると、質の高いサイト、つまり順位が付いていて、しかも、構成もちゃんとしっかりしているサイト(同じ商標サイトか同ジャンルの商標サイト)からリンクを充てるのが有効なんじゃないか、と思いました。

 

これはまだ、実験段階なので、はっきりとしたことがわかったら、ここに書いていきます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)