SEOコーチング『八王子メソッド』

SEOに関する記述と実践の軌跡を、苫米地英人博士から習ったコーチング技術を通じて書いていきます。

走るフォームなんて気にしている時間はない。

こんにちは(^^)八王子ケンジです。今日は、『走るフォームなんて気にしている時間はない。』という投稿をします。

あなたは、走るフォームを気にしてランニングしていませんか?

僕は陸上部時代、ずっとこの走るフォームというのを気にしていました。

 

もちろん、今回の話はランニングについての話ではないんですけど(笑)

 

中学、高校時代、僕はより速く走れるようになるために、ずっとフォームのことを気にしていました。

僕の走るフォームの何かが間違っているから、結果が出ない。

 

ずっとそう思っていました。

 

厳密に言うと、自分に自信がなかったから、走っていても常に疑心があって、思い切った走りができなかったんです。

今考えれば、それが顕著に出ていました。

 

実際、顧問の先生には、

「フォームとかよりも、とにかく走って心臓と肺を強くしないと。」

みたいなことを言われていました。

 

でも、僕にはそれがわかっていませんでした。

 

ほんとうの意味では。

 

で、結局、中学、高校と陸上部を続けてきましたが、たいした実績を残せずに終わってしまいました。

 

それは、陸上に限らず、アフィリエイトの話でも全く同じだと思うんです。

 

大事なのはやることで、やり方はあとでいいんです。

 

やり方ばかり求めるのは、常に楽な方向を求めるのと同じようなものです。

 

やり方なんてなんでもいいんです。

 

大事なのはやること。

 

やり続けることで、だんだんと実力がついてきます。

 

でも、やり方ばかり求めていると、ほんとうの意味での実力を付けることができません。

 

実力をつけるために、大事なのはとにかく経験を積むことです。

 

だからこそ、やり方、陸上で言うと、走り方なんて気にしている場合ではないんです。

 

とにかく数をこなすことです。

数をこなすことで成長することができます。

 

数をこなさないと、ほんとうの意味で成長することはできないんです。

 

結局はそこに帰結します。

 

やり方ばかり気にして、経験値を増やさないでいると、いつまで経っても、サイトアフィリエイトは成長しません。

 

どんどんサイトを作って、どんどん順位チェックして、反省と訂正を繰り返すこと。それで成長していきます。

 

だからこそ。

 

まずはやり方なんて気にせずに、今できることを精一杯やることが大事です。

 

もっとシンプルな言い方をすると、場数を踏む。

 

それが成長の鍵となります。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

やったことをアップロードしないのは悪

こんにちは(^^)八王子ケンジです。今日は、『やったことをアップロードしないのは悪』という投稿をします。

あなたは、サイトアフィリエイトにおいて、せっかく書いた文章をそのまま残してしまったりしていませんか?

 

サイトアフィリエイトっていうのは本当に楽な仕事ではないんですよね。

なぜなら、やったことがそのまま帰ってくるわけじゃないから。

 

これをやったらああなる。

あれをやったらこうなる。

 

そういうことが、確実なことがわかっていればいいんですけど、残念ながらそうもいかない。

実際は、失敗することの方が多かったりもする。

 

そうなると、つい溜まっていくのは書きかけのデータ。

 

文章を途中まで書いて、メモ帳とか、シリウスの下書きにたくさんのデータが溜まってしまう。

 

そういうこともあると思うんです。

でも、それじゃダメなんです。

書いたものをアップロードしないことほど、「悪」なことはありません。

もちろん、誰にも迷惑をかけているわけではないので、そうした意味では、「悪」というのは表現がそぐわないのかもしれませんが、いずれにしても、やったことをアップロードしないで、自分のパソコンに保存しておいても、世間に、世界になんの変化も与えることはできません。

 

今できることを精一杯やることは、時間を有効活用するのと同じこと。

 

それと同じように、書いた文章をすかさずアップロードするのは、世界にあなたが触れていることと同じなんです。

 

せっかく書いた文章をアップロードもせずに保存しておいても、何も意味はありません。大事なことはどんどん、アップロードすることです。

 

文章を書いて、それをどんどんアップロードすることで、何がいけなかったのか、何が正しかったのかがわかるようになります。

 

どんなに、東大に受かるための勉強をしていても、テストをしなきゃ、センター試験を受けなきゃ、実際に受験をしてみないと、なにが足りないのかが全くわからなくなってしまうんです。

 

それと同じで。

 

書いた文章をそのまま持っていても、何のメリットもありません。

 

大事なことはとにかく、世界に出すこと。

 

今の実力を、そのままで隠さずに表の世界に出すことです。

 

そうしないと、あなたの本当の実力がわかりません。

 

僕もとにかく、使える時間はすべて使って、アフィリエイトに費やして、少しでも多くのアップロードを繰り返していました。

その連続が、あなたのサイトアフィリエイトに変化をもたらしてくれます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

何事も適度が大切

こんにちは(^^)八王子ケンジです。今日は、『何事も適度が大切』という投稿をします。

あなたは、何事も適度が大切ということをきちんと認識できていますか?

いろんなことを学んで、それを実践することはとても大事なことです。

だけど、何事も適度が大切なんです。

やり過ぎるとかえって逆効果になってしまうことになります。

例えば、サイトアフィリエイトをやっている方なら、多かれ少なかれ、誰もが一度は、

「漢字を開く」

という言葉を聞いたことがあると思います。

漢字が多すぎると、文章が堅苦しく見えてしまうので、そうならないように、平仮名を使うことになります。

確かに、直、上の文章を見ると、漢字ばかりで、若干見づらいですね(笑)

 

でも、これも適度が必要なんです。

 

例えば、

 

一番

 

という漢字がありますよね?

 

この漢字を開くと、

 

いちばん

 

となります。

 

場所と環境、状況によるので一概には言えない部分なんですけど、この「一番」というのが「いちばん」になっているとどことなく、幼稚な文章の印象が残ります。

 

つまり、書いている人の知性が問われてしまうのです。

そうなったら、漢字を開くのが逆効果になってしまいますよね。

 

こんな風に。

 

漢字を開くという言葉一つとっても、適度というのが大事になります。

 

もっと極端な例で言うと、いくら平仮名の方が見やすいからって、すべての文章が平仮名になっていたら、逆に読みづらいですよね?

 

適度を覚えないと、逆に、悪影響を及ぼすことがあるんです。

 

もっと広い例で言うと、作業なんかもそうですね。

 

アフィリエイトの作業をやるとき。

 

もちろん、量も決めずに、時間を決めずに、すごくたくさんできるならそれに越したことはないんです。

 

でも、人間には、目には見えないけど、やる気とかモチベーションというのが存在します。

 

そのやる気やモチベーションが尽きてしまうと続きません。

 

それどころか、そうしたモチベーションややる気を無視して、やり続けると、それを負担に感じて、次からは思うように作業できなくなってしまうかもしれません。

 

この適度というのが非常にむずかしいんですけど、やらなすぎてもダメだし、やり過ぎてもダメ。

 

この間を取るというのが本当にむずかしいものなんです。

 

だから、実際に、正解というものはないんですけど、それでも、うまいこと、自分の感覚で、適度を見つけ出すようにしましょう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

まずは書く。書かなきゃ何も始まらない

こんにちは(^^)八王子ケンジです。今日は、『まずは書く。書かなきゃ何も始まらない』という投稿をします。

あなたは、まずは書く。そういう気持ちを持てていますか?

アフィリエイトをやっていると、よく聞く言葉が、

「何を書けばいいかわからない。」

とか、

「書き続けることができない。」

とか、

「書くのがつらい。」

とかいう言葉です。

 

その気持ち、よくわかります。

 

僕も、サイトアフィリエイトをやる前、もっと言えば、このブログを始める前は、本当に文章を書くのが苦手でした。

 

書き続けるのは本当に楽なことではない。

 

途中でつらくなります。

書くことも浮かばなくなります。

 

だから、本当に何かのことを一つ続けるのは楽なことではないと思います。

 

特に、文章を書くというのはことさら大変なことだと思います。

 

あなたがもし、文章を書くのがつらくて、サイトアフィリエイトでうまく続けられない、結果が出せてないと思うなら、その気持ちは痛いほどよくわかります。

 

でも、じゃあ、どうすればいいんでしょうか?

 

きっとおそらく、どんな有名な人のライティングマニュアルを読んだとしても、あなたがスラスラ文章が書けるようになることはありません。

 

やっぱり、文章を書けるようになるためには、書き続けるしかないんです。

書く言葉が浮かばなくてもなんでも、書き続けるしかないんです。

 

言ってることが支離滅裂のようにも思えますが、本当にそれが大事なこと。

 

書くことが浮かばないから、書くことをやめる。

 

それでは、あなたのライティングスキルはどこにも行きません。

 

あなたが、ライティングスキルを向上させたい、サイトアフィリエイトで成功したいと思うなら、まず大事なことは、とにかく書き続けること。

 

書くことでしか始まらないことがあるんです。

 

書くのを途中でやめてしまってはダメなんです。

 

途中で書くことをやめてしまったら、それで終わり。

 

とにかく続けないとダメなんです。

 

うーん、どうも精神論的になってしまうのですが、そうではなくて。

 

文章を書き続けることができれば、きっとそれは将来に大きな財産になるんです。

 

迷ってないでまずは書くこと。

 

書かなきゃ何も始まらないんです。

 

だから、まずは書くことから始めてみてください。

 

文章を書くという習慣を身につけるだけで、きっと未来に大きな財産を残すことができます。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

妥協のレベルを上げること

こんばんは(^^)八王子ケンジです。今日は、『妥協のレベルを上げること』という投稿をします。

あなたは、妥協のレベルをしっかり上げること、できていますか?

 

妥協のレベルを上げることは、とても大事なことです。

妥協のレベルが上がらないと、流されるがままになってしまいます。

 

ちょっと変な日本語になってしまいましたね(笑)

 

サイトを作成するにあたって、数を多く作ることは大事なことです。

 

でも、もちろん、サイトの質も重要なものです。

 

質の低すぎるサイトをいくら作っても上達はしないですからね。

 

大事なことはとにかく。

 

妥協のレベルを上げることです。

 

完璧なサイトを毎回毎回作ろうと思うと、時間があまりにもかかりすぎてしまいます。

 

あまりにも、数が少なくなってしまいます。

 

だから、ある程度の部分で妥協するサイト作りも大事になります。

 

そう考えると、結局はその考えに行き当たるんです。

 

妥協のレベルを上げること。

 

つまり、ある程度、妥協のレベルのサイトでも、それなりの質を維持できる実力が必要なんです。

 

で、結局はそこに至るには、毎日努力し続けるしかないんです。

 

本気でアタックし続けるしかないんです。

 

でも、後追いはしない。

 

「もっといいのが作れるんじゃないか。」

 

そうして、追記追記追記を繰り返していたらいつまで経っても成長できません。

 

あなたがもし、本当に自分のサイトの質とスピードを上げていきたいと思うのであれば、とにかくまずは作りまくること。

 

そして、それも、ただ作るだけじゃなくて、サイトの妥協のレベルを上げることを意識すること。

 

これが大事です。

 

妥協っていうのは、悪い言葉のように捉えられがちですが、一概にそんなこともないと思うんです。

 

いくら、妥協したとしても、その妥協が他の方とは比べものにならないほど質の高いものであれば、それはそれでいいと思うんです。

 

そんな風にして、少しずつ、妥協のレベルをあげる努力、サイト作成の繰り返しが必要になるんです。

 

結局、それしかないんです。

 

妥協のレベルを上げるくらいにサイトを作りまくるしか、道を切り開く方法はないんです。

だからもし、あなたがこれまでにそうした努力をしていなかったのであれば、妥協のレベルを上げるような努力をできていなかったのであれば、今からでも遅くはないので、しっかりと努力を続けることが大切なんです。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

タイピングは打ちまくるしかない

こんにちは(^^)八王子ケンジです。今日は、『タイピングは打ちまくるしかない』という投稿をします。

あなたは、タイピングがうまくいかなくて困っていませんか?

どうでもいい話なんですけど、僕は中学高校と陸上部でした。

 

その陸上部をずっと続けてきて、あ、長距離ですね。

思ってきたことがあります。

 

それは、走るのは、すべてのスポーツの基礎となる。

 

ということです。

 

走ることは、すべてのベースになるんです。

 

だから、僕は今考えれば、全然結果は出せなかったけど(笑)

 

でも、陸上部を続けてきて良かったなと今は思います。

 

で、今は。

 

仕事も時も変わって、毎日パソコンに文字を打ち込む仕事をしているわけですが。

 

思うことは、タイピングも同じく、今、現代の基盤になっているんじゃないかということです。

 

走ることがすべてのスポーツの基盤であるように、タイピングは、仕事の基盤と言えるのではないでしょうか。

 

それは、何の仕事をするにも同じことが言えます。

 

あなたが、本当に仕事を効率よく進めていきたいと思うならば、大事なことはタイピングになれることです。

 

今でこそ、僕は少しタイピングも慣れてきましたが、以前までは本当にタイピングが下手でした。

 

ミスタイピングが多かったんです。

 

とにかく、早く打とうとして、ミスばっかりして、バックスペースボタンを押す。

そんな繰り返しでした。

 

だから、結局全然うまくタイピングができなかったんですよね。

 

あなたが、もちろん、何の仕事をしているのかは、僕にはわかりません。

 

でも、あなたが世間一般的な仕事をしていたとしても、アフィリエイトなどの、ネットビジネスを、副業でやっているにしても、タイピングはすべての基盤となります。

 

で、そのタイピングを上達させるのには結局、やり続けるしかないんです。打ち続けるしかないんです。

 

僕も、ブログを書き始めたくらいの頃、あまりにも自分のタイピングが下手すぎて、画面をたたき割ったことがあります。

 

 

それくらい、自分の感情を抑えられないくらい、うまくいかないタイピングに苛立っていました。

 

それでも、毎日懲りずに打ち続けてきたからこそ、今があると思っているんです。

 

だからもし。

 

あなたがもっと、速くタイピングができるようになりたいと思うのであれば、まずは打ち続ける。

 

このことを習慣にしてみてください。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

検索者が探すタイトルを意識する

こんばんは(^^)八王子ケンジです。今日は、『検索者が探すタイトルを意識する』という投稿をします。

あなたは、サイトのタイトルを決定するときに、どんな点に意識をおいていますか?

 

当然のことかもしれませんが、ここで書くことでもないかもしれませんが、サイトのタイトルを決定する上で、大事なことは、検索者が探すタイトルをきちんと意識することです。

 

そうした、検索者が探すタイトルが、大きなポイントになります。

 

例えば、あなたが調べたいワードを、Googleの検索窓に入力したとき、SERPsに出てくる検索結果。

 

この中から、あなたはどんなサイトを選びますか?

 

もちろん、馴染みのあるサイト、URLを見つけたらそれを開くかもしれませんが、層でない限りは、基本的には、サイトタイトルで開くはずなんです。

 

サイトタイトルがいかに、興味を惹くかどうか。

 

それが、大事になってくるんです。

 

もし、あなたがそうしたことを意識できておらず。

 

ただ、闇雲にサイトを作ることに意識をしてしまっていたのであれば、まずはとにかく。

検索者が探すタイトルというのを意識してみてください。

 

それで結果が大きく違ってきます。

 

例えば僕自身、これとは別のブログをやっているのですが、そのブログの中で、最初は僕の付けたいタイトルをつけていました。

 

でも、本格的にそのブログを成長させたいと思うようになったので、検索者が探すタイトルというのを意識してサイトを構成するようになりました。

 

結局そのブログは成長を確かめる前に廃止してしまったので、その後どうなったのかはわかりませんが、少なくとも、タイトルをきちんと決めていると、その後に書く文章も定まりやすいんですよね。

 

そうした、サイトタイトルの構築は自分自身のライティングスキルにも大きく関わってきます。

 

だからこそ。

 

まずは、改めて、サイトタイトルに意識をおいてみることが大切です。

 

サイトタイトルを、自分がつけたいものでつけるんじゃなくて、ユーザーが、「このサイトタイトルなら惹かれるだろな。」と思うものでつける。

 

それはサイトの質を大きく変えてしまうほど重要なことです。

 

あなたがもし、そうしたサイトタイトルの付け方を意識できていなかったのであれば、ぜひ、今からでも、そのことを意識してサイトタイトルを付けてみてください。

 

きっとそれがサイトタイトル、および、サイトの評価にも大きく関わってきます。

 

その積み重ねがサイトの成長に繋がっていくものなんです。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)